== Su27キーマップ解説 ==
(日本語キーボード)


 英語ゲームをプレイする上で、日本語キーボードとの表記の違いに苦しむこともあろうかと思うし、記述が英語のため一体どんな機能に割り当てられたキーなのかよく分からないこともあろうかと思う。また、複雑なSu27のキーマップを時折忘れてしまうこともあろうかと思う。『そこで、Su27キーマップ日本語キーボード用』を作成することにした。全国のSu27愛好家の諸君に捧げる。

 なお括弧内に、日本語106及び109キーボードで刻印されている文字を表示した。英語キーボードとの違いで戸惑われる諸君は参考にして欲しい。



操縦に関係の無いKey

CTRL+A1度押すとゲーム速度を2倍、2度押すと4倍と、ゲーム時間を加速させて行く。
CTRL+Cジョイスティックをリセット、現在の場所をセンターに設定する。何等かの理由でジョイスティックのセンターずれが発生してしまった場合に使用する。
CTRL+Jスティックとラダーの動き方を画面右下に表示する。もう1度押せば消える。
CTRL+Qゲームを終了させる場合に使用する。VTR編集中は、以後のVTRをカットする場合にも使用できる。
CTRL+SサウンドのON/OFF
CTRL+Tトリム操作をすべてキャンセル、センターに戻す
M主警報装置(MasterWarning)をリセットする。
Sゲームの実行を一時停止/解除する。
ESCCTRL+Qと同じだが、リプレイ中に使用すると、リプレイの続きを自分で操縦できるようになる。
K プガチョフ's コブラと呼ばれる、急激な機種上げとそれに伴った減速を行う機動をさせる。速度が200〜500ktでないと作動しない。
T翼端から2色のスモークを発生させる。もう1度押せば切れる。
ALT+B一時期の海外ゲームで流行った『BOSS Key』と呼ばれるもの。会社などで上司に隠れてSu27をプレイしていたときに上司が現れた場合にこのキーを押せばいいと言う、凄まじいキー(笑) もちろん、親に隠れてプレイするという方法でもOKだ。ゲーム進行は自動ポーズされ、ウリンドゥは最小化される。バックでエディターや表計算ソフトを立ち上げておけば、隠蔽効果抜群だ。もちろん、タスクバーは『自動的に隠す』だ。


航空機操縦関連Key

機体を右に倒す。
機体を左に倒す。
機首を下げる。
機首を上げる。
CTRL+.トリムアップ。機首が自然に下がるのを防止、押せば押すほど機首は自然に上がるようになる。押し続けると数値は変化する。細かい修正はCTRL+Jを押してエルロンの部分を見ながら修正する。
CTRL+;トリムダウン。機首が自然に上がるのを防止する。押せば押すほど、機首は自然に下がるようになる。押し続けると数値は変化する。細かい修正はCTRL+Jを押してエルロンの部分を見ながら修正する。
CTRL+,トリムレフト。エンジン損傷などで機体が右へ右へと行こうとする時、常に左にスティックを傾けた状態に設定する。押し続けると数値は変化する。細かい修正はCTRL+Jを押してエルロンの部分を見ながら修正する。
CTRL+/トリムライト。エンジン損傷などで機体が左へ左へと行こうとする時、常に右にスティックを傾けた状態で飛行するように設定する。押し続けると数値は変化する。細かい修正はCTRL+Jを押してエルロンの部分を見ながら修正する。
Z左ラダー。地上をタキシング中に使用すると、前輪を左に向ける。
X右ラダー。地上をタキシング中に使用すると、前輪を右に向ける。
CTRL+Zラダートリムレフト。エンジン損傷などで機体が右へ右へと行こうとする時、常に左ラダーを幾らか踏んだ状態で飛行するように設定する。押し続けると数値は変化する。細かい修正はCTRL+Jを押してラダーの部分を見ながら修正する。
CTRL+Xラダートリムライト。エンジン損傷などで機体が左へ左へと行こうとする時、常に右ラダーを幾らか踏んだ状態で飛行するように設定する。押し続けると数値は変化する。細かい修正はCTRL+Jを押してラダーの部分を見ながら修正する。
Aオート、パイロットモード ON/OFF。ナビゲーションモードにしている場合のみ、Waypointに沿って飛行してくれる。このシステムが生きていれば、自動着陸も可能だ。
H高安定飛行モード。このモードをONにすると、急激なGのかかる機動が出来なくなる代わりに、初心者であっても運動エネルギーの損失を最低限にして機動できると言う謎な機能。急激な戦闘機動こそ命………というWarren大尉のような諸君は、余り使う事は無いだろう。



エンジン関連Key

RageUpエンジン出力を10〜20%ぐらいずつ増やす。
RageDownエンジン出力を10〜20%ぐらいずつ減らす。
キーパッド"+"エンジン出力を少しずつ上げる
キーパッド"−"エンジン出力を少しずつ下げる。


メカニカルKey

Bエアブレーキ展開/格納
SHIFT+Bエアブレーキを展開する。
CTRL+Bエアブレーキを収納する。
CTRL+E緊急脱出!!
Eアクティブ・ジャマーON/OFF。ONにしている間は敵レーダーにロックオンされにくくなる。しかし、敵レーダーに発見されやすくなる。諸刃の剣であるので使用には注意が必要。
Fフラップの展開/格納。フラップを展開すると低速域でも失速しにくくなるのだが、旋回時に通常よりも速度の低下が激しくなったりする。
SHIFT+Fフラップを展開する。
CTRL+Fフラップを格納する。
G着陸装置のON/OFF。離陸後に格納、着陸前に再度降ろす。
P制動用パラシュートを展開する。かなりの低速でないと展開されない。
L一回押す毎に少しずつ残存燃料を投棄する。テンキーパッド『』を押して、Fuelゲージを確認しながら投棄しないと大変なことになる。
W押している間だけ車輪ブレーキをONにする。着陸時、接地した直後から完全に停止するまで押し続けるべし。


HUDモードKey

1非戦闘航行モード
目視距離外空対空戦闘モード
3近距離空対空モード
4空対地モード
5ミサイルシーカー直接照準モード
6ヘルメット照準モード


兵装関連Key

CapsLock
(英数)
武装選択。複数の種類の武装を装備しているときに各武装を選択する。
C30mm機関砲モードON/OFF
Qチャフ&フレア射出
SpaceBar武装発射
~
(半角/全角)
ロックオンするターゲットを現在のものから他のものに変更する。
CTRL+Vサルボ・モード。現在選択中の武装を一斉射撃する。
CTRL+W現在選択中の武装を、左右一組で投棄する。身軽になって格闘戦をしなくてはならない場合や、損傷によって推力が低下した場合に少しでも後続距離を伸ばさなくてはならない時に使用する。。


電子装備関連Key

IレーダーON/OFF
OEOシステムON/OFF
TAB選択中のターゲットをロックオン/解除
;

(れ)
レーダー/EOシステムの、走査領域Up(レーダーアンテナ、赤外線システムを上にむける)。
,

(ね)
レーダー/EOシステムの、走査領域Left(レーダーアンテナ、赤外線システムを左にむける)。
.

(る)
レーダー/EOシステムの、走査領域Down(レーダーアンテナ、赤外線システムを下にむける)。
/

(め)
レーダー/EOシステムの、走査領域Right(レーダーアンテナ、赤外線システムを右にむける)。


(へ)
MFDの解像度をUPさせる。日本語キーボードで”+”を表記しているキーを押しても反応は無い。日本語キーボードを使用している場合は必ず”へ”の刻印が有るキーを押すようにして欲しい。


(ほ)
MFDの解像度をDownさせる。日本語キーボードで”−”を表記しているキーは解りにくいと思う。日本語キーボードを使用している場合は”ほ”の刻印が有るキーを押すようにすれば、間違いは防げるだろう。
CTRL+I レーダーやEOシステムの首振りをすべてリセット、アンテナを中央に戻す。


兵装関連Key

Insert編隊の緻密度の設定。1回押す毎に、間の詰まった編隊/間の空いた編隊と組みなおされる。
Home編隊を組みなおすよう命令する。
EndWingmanに独自行動をとらせ、各自の目標に対しして行動を開始させる。
DelWingmanに各自の目標に対して行動を開始させ、各自の作戦が終了すれば編隊を組みなおすように命令する。
[リーダーのターゲットに対してWingmanに攻撃をさせる。
]リーダーの背後を警戒させる。

Su27飛行教導隊Menuに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送